top of page

現地&オンライン:歩行を骨盤帯から紐解く〜CKC運動の連鎖〜

5月11日(土)

|

港区

入門講座

受付が終了しました
他のイベントを見る
現地&オンライン:歩行を骨盤帯から紐解く〜CKC運動の連鎖〜
現地&オンライン:歩行を骨盤帯から紐解く〜CKC運動の連鎖〜

日時・場所

2024年5月11日 17:00 – 20:00

港区, 日本、〒106-0032 東京都港区六本木5丁目18−22 Forceビル B1, 3F

イベントについて

今回のセミナーでは骨盤帯・股関節の運動から歩行に着目します。これらの関節は地面からの反力を上半身に伝え、目的となる動作を遂行するため、日常生活において必要不可欠です。Active-Aid Program本編でも行う「予想・把握」というプロセスを用い、異常動作の根本である代償を骨盤帯・股関節から紐解きます。このセミナーを受講することで、改善するために必要不可欠な確認すべき動作・事柄に気づき、現場で使える実践的なエクササイズ方法(運動療法)を獲得することが可能です。

◯セミナータイトル:『歩行を骨盤帯から紐解く〜CKC運動の連鎖〜』

◯講師:根城 祐介、Active-Aid Program代表

◯日時:2024年5月11日(土)17:00-20:00

◯対象者:アスレチックトレーナー、インストラクター、作業療法士、鍼灸師、柔道整復師、パーソナルトレーナー、理学療法士、(現在勉強中の学生も参加可)

◯会場:六本木Workout Garage ZERO(東京都港区六本木5-18-22 FORCEビル地下1階)

◯料金:新春割9,900円(税込)

*領収証は資料と一緒に郵送します。

◯セミナー詳細:

事前学習動画の抄録:

セクション1: Active-Aid Program式-「予想・把握」について

・これがないと原因の特定ができない

・サービスの質を上げるためにも必要不可欠

・評価の前に行うことにより「評価のための運動・治療介入」ではなくなる

セクション2:骨盤帯の機能解剖学

・構造から機能を紐解く

・ポジションセンサーの役割

・荷重時の力

・寛骨&仙骨のバイオメカニクス

・骨盤帯における両足立脚 vs. 片足立脚時の力の流れ

セクション3:下肢の役割〜股関節〜

・ロコモーター機能と運動動作

・歩行代償例

・股関節の機能と様々な項目との関連性(例:呼吸、代償、筋バランス...etc)

・膝&足部に影響する動作や事柄

セクション4:脊柱

・脊柱の機能

・ブレーシング!?安定性と可動性の両立

・The Coiling Core Theory(コイリング・コア・セオリー)

セクション5:動的評価

・各種動的評価

講義日当日の抄録:

・骨盤帯、股関節、膝、足部に関与する予想&把握

・プログレッション&リグレッションによるエクササイズの組み立て

・抑制エクササイズとポジション

・サンプルコレクティブエクササイズ

*現地開催セミナーとなります。オンライン参加またはアーカイブのみを希望の方はお申し込みページにご記載ください。

*事前学習動画・当日講義・アーカイブ動画にて学習するセミナー方式です。

*当日の講義は復習動画としてアーカイブ録画されており、講座終了後に公開してから1週間は何回でも観れます。

*登録完了後、Active-Aid Program事務局よりメールが届きます。(多少の時間差はご了承ください。メールが届かない場合は、アドレスの記入が間違っている可能性があります。お手数をおかけしますがお問合せよりご連絡ください。)

チケット設定

  • 早割-5/11(土)東京:歩行を骨盤帯から紐解く

    ¥9,900
    手数料 +¥248
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

イベント情報: Events
bottom of page